

President’s Message
代表メッセージ
“商い”にこだわり続けています。
“商売は「商い(あきない)」という。
それは、おもしろくてしかたがないから
「飽きない(あきない)」なのだ”
古くから言われているこんな言葉が大好きです。ビジネスモデルとかなんとか、小難しい課題解決話よりも、どうしたら楽しくなるか!?便利になるか!?快適になるか!?関わる人たちの笑顔が見られるか!?そんな簡単明瞭なことのために、積み上げてきたネットワークや知恵を出し尽くす。そうやってたくさんの実績を積んできました。
おもしろくないと思っていたら、すぐに飽きる。目的は人を笑顔にするため、喜んでもらいたいから知恵が湧くし、行動ができる。あきないビジネスをしているのか!?そう問い続けて、みなさんの”飽きない”のお手伝いを続けていきます。

株式会社タカラマーケティング
代表取締役社長財部 優次郎
お手伝いできる範囲は
全方位です。
兄弟企業である「まる優」の多様な事業は
タカラマーケティングの着想力からはじまっています。
つねに「何かできることはないか!?」
どうせなら「もっとおもしろくできいないものか!?」
いまより「こうしたら利益が出るのに!?」
全ての商いをプラスにしたいと
関わり続けた成果が360°。
この全方位型で築き上げたネットワークとノウハウこそが、
どんなご相談にも応えられる資産です。
定石より、妙手を!!
私たちの発想と知恵は、囲碁が基盤にあります。先を読み、うまい手を考える。
当然、最善手があれば、それを打つ。
しかし、現代のビジネスに、そう易々と最善手は遺されていません。
味が悪い手は、もってのほかですが「味のよい手」は必ず見つかります。
それは、定石よりも”妙手”の方。
俯瞰して多角的な視点で盤面を見れば、今まで積み上げてきた布石を利用したうまい手、一石二鳥の妙手、うまく突破するサバキの一手が見えてきます。
常に先を読んだ次の一手を考え、重い手は打たずに、おもしろい局面を常に創造していくことを目指しています。
生成AIがビジネスのカタチを簡潔にまとめてくれる時代に、
その”あきない”の独創性は、進め方、前進のさせ方の方にあるようになります。
IQだけでなく逆境(AQ)を乗り越える力の方にこそ、オリジナリティは宿ります。
タカラマーケティングは、あきらめません。
一緒に妙手を考え、様々なプロジェクトを成功させていきましょう。